所沢商工会議所青年部「COOL SAYAMA TEA プロジェクト」~みどりと文化薫る「所沢」から、地域連携・六次産業化を推進!~
所沢商工会議所青年部「COOL SAYAMA TEA プロジェクト」
  • TOP
  • 概要
  • プロジェクト紹介
    • 狭山茶割り
  • 申請書DL

10/5 ロゴマークが決定いたしました

「COOL SAYAMA TEA プロジェクト」のロゴが決定いたしました。

所沢商工会議所青年部「COOL SAYAMA TEA プロジェクト」~みどりと文化薫る「所沢」から、地域連携・六次産業化を推進!~

所沢商工会議所青年部「COOL SAYAMA TEA プロジェクト」~みどりと文化薫る「所沢」から、地域連携・六次産業化を推進!~

味薫る 狭山茶割り所沢商工会議所青年部メンバーの株式会社クリエイティブインダストリー・嶋田雄介君に制作してもらい、何パターンかつくってもらった中から、地図記号の茶畑「∴」をイメージしたものを選びました。

この点3つには狭山茶の主産地「入間市」「所沢市」「狭山市」の意味も重ねています。2020年の東京五輪に向けて、三市が連携して「SAYAMA TEA」を世界に向けて発信できればという願いがあります。

茶道の「つぼつぼ紋」にも似ているという声もいただいています。

プロジェクトの一環として推進していくことが決定している「狭山茶割り」のロゴもつくりました。

よろしくお願いいたします。

 

9/7 プロジェクト名を「COOL SAYAMA TEA プロジェクト」に決定 ところざわまつりにてプロジェクト旗揚げ!
  •  

    所沢商工会議所青年部

    味薫る 狭山茶割り

記事カテゴリー

  • 所沢商工会議所青年部 (10)
  • 外部連携 (11)
  • 狭山茶割り (4)
  • メディア掲載 (3)
  • 政策提言 (1)

サイト内検索

カテゴリー

  • 所沢商工会議所青年部 (10)
  • 外部連携 (11)
  • 狭山茶割り (4)
  • メディア掲載 (3)
  • 政策提言 (1)

アーカイブ

  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月

最近の投稿

  • 1/6「新春のつどい」にて狭山茶割りで乾杯(動画)
  • 12/18 埼玉新聞に掲載
  • 11/21(月) 新入会員研修会にて狭山茶で乾杯
  • 11/15(火) 総務広報・会員交流拡大合同委員会で「狭山茶で乾杯」
  • 11/11 家庭新聞に掲載
© 所沢商工会議所青年部「COOL SAYAMA TEA プロジェクト」 2022
所沢商工会議所青年部 地域連携創造会議
Web Produced by JIMONET